
ケニアの日本語ガイド 「チャールズ」 現る!
ケニアツアーのガイドさん ケニア空港を出ると、真っ黒い細めの長身の男がこちらに近づいてきてました。 『○○さんと××さん、デスカ?』 ...
ケニアツアーのガイドさん ケニア空港を出ると、真っ黒い細めの長身の男がこちらに近づいてきてました。 『○○さんと××さん、デスカ?』 ...
羽田からドバイへ 国際線なのに、羽田発? 私も今回初体験です、出国手続きはどこでするんだろ? 羽田⇒ナイロビまでの所要時間は次のとおりで...
スワヒリ語でコミニケーション これは地球の歩き方に書いてあるのですが、 英語はよそ行きの言葉で、固い話、気取った話をするときに使う英...
サファリカーの定員について 駐在員の稲野辺さんに、ラッキーと言われたことです。 サファリカーの定員は、一般的には6名ぐらいです。(ドライバ...
現地駐在員稲野辺さんと話した中で、どんどんサファリも貪欲になるよ!という話から記事にしてみました。 慣れというのは不思議なもので、同じ動物...
ケニアツアーの国内移動 ケニアツアーで悩むのが、国内移動の手段です。飛行機と車(サファリカー)があって、当たり前ですが飛行機は早くて値段が...
こちらの記事は、NAVERまとめ 「歩かないで」と『地球の歩き方』が注意する東アフリカ事情【歩けません】 で取り上げられたものです。(移行前...
ケニアで値切るためには? ケニアの情報収集をしていると、日本のボールペン というキーワードに行き着きます。これは何に使うかというと、ボール...
ケニア旅行と言えばマラリア・黄熱病? ケニアに行くとなると、気になるのがマラリアと黄熱病。私も気になったひとりです。ケニアへ向かう際、何を...
ケニア旅行の持ち物のコツ そもそもケニアという旅行先が普通ではないので、何を持っていっていいかさっぱり分かりません。 ジャパンネットワー...