【想像とは違うマサイ族】マサイ村行ってきました!

maasaimara マサイ族 Maasaimara

マサイ村訪問

このマサイ村訪問は、ジャパンネットワークツアーにケニアツアーを申し込んだ際、オプショナルプランとして申し込んだものです。

マサイ族と言ってもいろいろだそうで、こういった観光客を受け入れて生活しているマサイ族もいれば、観光客はお断りの伝統的なマサイ族もいるとのこと。(現地駐在員 稲野辺さんのお話)

そういった伝統的なマサイの人は、カメラを向けると槍を投げてくる・・そんな時代も昔はあったとか。 フィグツリーキャンプから車で15分ぐらい行ったところに、マサイ村はありました。

マサイの儀式でお出迎え

まずはマサイの男性陣が、輪になって歓迎のダンスをします。その後、CMで見たことがあるマサイジャンプでお出迎えです。マサイジャンプは高く飛んだほうがもてるらしいのですが、観光客相手にはそれほど高くなく・・・

でも体が細いんで、高く飛んでいるように見えちゃいます。ライオンの毛皮で作った帽子をかぶせられました、マサイ族がライオンを狩ったときのものらしいです。わたしの頭がでかくて入りません、マサイの人は頭もちいさいです。

その後、女性陣のダンスがあり、こちらは一列になって歌を歌ってました。その後、火を起こすところを見せてもらいました。きりのようなもので、木をこすって火をつけてました、わたしたちの時は失敗しましたけど(笑)

携帯もふつうに使うマサイ族なので、昔からのイメージとは程遠いものでした。その後マサイの家の中を訪問し、台所やベットなどを見学。かなりせまい家に住んでいます、マサイの人たち。

マサイ族の家の台所、かなり狭いです
maasaimara マサイマラ

ガイドのチャーリーが座っている、子供用ベッド
maasaimara マサイマラ

案内してくれた英語話せるマサイ族
マサイ族

マサイ村での値切り交渉

ケニアに来てから、どのお店に行っても同じおみやげが置いてあることが分かりました。 結論から言うと、空港で買うのが一番安いのですが、思い出作りと寄付の意味もこめまして、あえてマサイ村でおみやげを買おうと決めてました。

ケニアについた日の最初の説明で、

『マサイ族も進化していて、ボールペンでは値切り交渉であまり喜ばれない。携帯をもっている人もいる時代です』

ということを思い出し、古いTシャツを用意。 狙いはキーホルダーで、フィグツリーキャンプの売店で見たときは6ドル。これ以下を狙って、交渉開始です。

最初は10ドルと言ってきました、これはケニアの常套手段。で、5ドルでどう?といったら、だめと言われました。 じゃぁ、Tシャツあげるから5ドルでどう?と言ったら、OKと。

あげたTシャツを見て、マサイ族は失笑してました。確かに色あせた襟がほつれている紺色のTシャツですからね、一応ポールスミスなんだけど、まさに猫に小判です。 空港で4ドルで同じものが売っていて笑いましたけど、思い出作りなんでいいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました